【日本ぶらり】 山中湖/忍野八海

JAPAN(日本)

 富士山北東エリア。

スポンサーリンク

山中湖

 山中湖は山梨から神奈川、相模湾へ流れる相模川の源流。
 横浜市水源というと道志村を流れる道志川(相模川の支流)だが、その源流から山伏峠を越えた先の山中湖が相模川本流の源流。山梨側は桂川という名。ぐるりと都留や大月、相模湖などを流れて津久井湖上流で道志川と合流する。

 山中湖は富士五湖の中で最も大きい。
 最も高い所にある。標高約980m。
 最も浅い。

 立ち寄りポイントは湖畔一周随所にある。
 夏は避暑。
 冬は寒い。

 湖の西
  桂川が流れ出すところ。
  周辺の浜にコブハクチョウがいる。
  「白鳥の湖」。   
  近づくと危ないよ-と言われた。
  翼を広げてー
  襲って来ることも。
  特に春(繁殖期)。

  山側(大出山)へ上っていくとホテルマウント富士。
   遠くから目立つ。
   ホテルからの展望良い。日帰り入浴は要電話予約。
   大平山、石割山へ縦走路あり。

  •  大出山 - 長池山 … 大平山

  山中諏訪神社
   祭神はトヨタマビメ(豊玉姫)とタケミナカタノ神(建御名方神)。
   明神山(鉄砲木ノ頭)山頂に奥宮がある。
   赤い橋で山中浅間神社と結ばれている。

  紅富士の湯

  花の都公園(www.hananomiyakokouen.jp/)
   お花畑
   清流の里(有料エリア)に明神の滝

  •  花の都公園 - 長池山

 湖の南、旭日丘
  R138で籠坂峠越えて下ったところにバスターミナル、森の駅。
  東京お台場でも見かける水陸両用バス KABA(www.kaba-bus.com/)のご本家。

  旭日丘桟橋から遊覧船「白鳥の湖」(www.yamanakako-yuransen.jp/)が出ている。
   ※ 西の山中桟橋からも出ていたが、2024年7月確認時点運休中 

  旭日丘湖畔緑地公園
  山中湖文学の森[公園]
  ・
  ・
  ・

  湖の西から神社脇を通って籠坂峠へ抜ける道がある。こちらは生活道路の風情。
   割烹旅館芳野(うなぎ)、山中湖ハム、海馬(シーホース)、お魚屋さん、別荘地、……。

 湖の東、平野
  道志みち(R413)から湖畔へ出たところにバス停の小広場。今、観光案内所がある。
  道路挟んだ一角も広場に化した。
  周辺に食事処、宿が点在。
  割と交通量多い。
  特に夏は隣の道志村とともにキャンプや合宿で利用する人が多い。

  山中湖交流プラザきらら
  ・
  ・
  ・

  道志方面に石割の湯。高アルカリ性温泉。

  石割山などに登れる。

  •  平野 … 石割山

  高指たかざす山へ登る道もある。

  •  明神山(鉄砲木ノ頭) - 切通峠 - 高指山 … 大棚ノ頭 - 山伏峠
  •  平野 - 切通峠
  •  平野 - 高指山

 湖の北
  湖越しに富士山を眺めることができる。

  みさき
   行ってみようと思いつつ毎回通り過ぎてしまう。キャンプ場
  ママの森
  ・
  ・
  ・

  山中湖はマリモ生息地。
   ※ 今、日本南限は琵琶湖

  ▼ 長池親水公園の駐車場から

  木に付着したマリモのような塊はヤドリギ。

 湖畔一周サイクリング・ロードあり。約14km。

 明神山(鉄砲木ノ頭)山頂から撮ったパノラマ写真があったので、並べてみた。
 山中湖~富士山は明神山のページにて。

 平野の三国山ハイキングコース入口バス停から明神山の下のパノラマ台までコースタイム30分。

  •  平野 - パノラマ台 - 明神山(鉄砲木ノ頭)

 ▼ 明神山から山中湖

中央左、ホテルマウント富士が目立つ

 大出山・ホテルマウント富士から右(東)へ、高いピークが大平山。
 奥にうっすら見えている山々は御坂山地。大平山の右奥の高いピークは黒岳。

 ▼ 明神山から石割山、杓子山

 ▼ 明神山から石割山、御正体山

 ▼ カシミール3Dのカシバード描画

スポンサーリンク

石割山、平尾山、大平山

杓子山

 都留から富士吉田市街へ富士急行が走っている谷は2つの山に挟まれている。北西が三ツ峠山、南東が杓子(しゃくし)山。
 富士山に気をとられがちだが、なにげなく目にしている山々。

 富士吉田の明見(あすみ)が入口。

 ・ [富士山]北東本宮 小室浅間神社
 ・ 明見湖(はす池)
   古くは富士山信仰の禊(みそぎ)の場、とのこと
 ・ 明見温泉
 など。

 徐福伝説も。

  •  明見 - 杓子山鉱泉

 杓子山へ向かう途中、
 ・ 杓子山鉱泉
 ・ 霊水旅館 不動湯
がある。

 不動湯は急坂の途中にある。
 水汲みもできる。
 山奥だが人多かった。

 不動湯から先の林道を登りつめると
 大榷首峠(オオザス峠)。ハングライダー飛び地所。
 車は不動湯の上にあるゲートまで入れたが、対向車が来ると困る道。

 峠から登山道。
 約1時間で杓子山山頂。標高1598m。
 さらに鹿留山までコースタイム約40分。

  •  杓子山鉱泉 - 不動湯 - 大榷首峠(オオザス峠) - 杓子山 - 鹿留山

 忍野村から鳥居地峠へ上って---
  富士吉田へトンネル(鳥居地トンネル)で抜ける道とは別の道
  忍野中学校付近に入口。対向車が来ると困るかも
  (不動湯の下の)杓子山鉱泉に出合う

  •  鳥居地峠 - 杓子山鉱泉

 高座たかざす山を経て大榷首峠(オオザス峠)に出合う登山道もある。
  高座山はカヤトの山。山中湖の東の高指山と混同しないよう注意
  山頂部が非常~に急

  •  鳥居地峠 - 高座山 - 大榷首峠(オオザス峠)

忍野

 山中湖ICでR138へ出損ねて直進すると山中湖方面。
 R138へ出損ねて左折すると忍野八海(おしのはっかい)方面。
 途中の黄色い建物はハイテク企業・ファナック社。トラックも黄色。

 花の都公園からハリモミ林を抜けると忍野の内野。
 人気のうどん店や豆腐店がある。

  •  花の都公園 - 内野

 二十曲峠が見晴らし良いと聞いて向かったが、初回は道間違えた。
 次の回、良く見たら内野の天狗社の先に標識があった。左へ折れて「たまごや」があれば合っている。
 林道をグネグネ上っていった先に峠が現れるが、途中1ヶ所間違えた。少し不安を覚えるかもしれないが、悪路ではない。

 忍野高原 二十曲峠 標高1151.5m。

 2022年に「二十曲峠展望テラス~SORA no IRO~」が設置された。

 二十曲峠は石割山と杓子山の登山口。

  •  二十曲峠 - 石割山
  •  二十曲峠 - 立ン塚峠(立ノ塚峠) - 鹿留山 - 杓子山

 春先はゲートが閉まっていたが、ゲートが開いていれば鹿留(ししどめ)渓谷から都留へ通過できる。途中の池の平は御正体山の登山口。
  ※ 2024年7月確認時点、通行止め。山梨県HPの林道通行規制情報 … 御正体山 - 県営林道鹿留線

忍野八海

 内野の西の忍草に湧水池が点在。いわゆる忍野八海。
 昔は大きな湖で、その名残りとのこと。
 一大観光スポット。

 駐車場は池々を囲むように数ヶ所点在。
 忍野八海バス停、ますの家大駐車場に八海庭園 彦兵衛屋敷。

 忍野村観光案内所、ひのでや(駐車場あり)を曲がると餅・団子の店などが並んでいて、
 最初に出合う池がわく池。

 その先の中池も賑わっている。土産店の池。

 中池の先に鏡池、菖蒲池、忍草浅間神社。
 湧池から川方向に濁池、銚子池、底抜そこなし池、お釜池。

 以上で8池、八海全て巡ったと勘違いする人もいるかもしれない。
 中池は八海に数えられていない。
 もう1つは出口池。離れたところにある。八海中最大。

 他の見所
  さかな公園/森の中の水族館。

  四季の杜おしの公園

  忍野 しのびの里 ・・・ 忍者テーマパーク

  忍野温泉は閉館とのこと

  桂川 鐘山の滝
  ・
  ・
  ・

 渡辺さんが多い気がした。

その他 Link、

 公共交通は富士急行線 富士山駅から富士急バス。
 路線バスのほか周遊バス「ふじっ湖号」も走っている。

 山中湖の南の旭日丘バスターミナルに静岡・御殿場からのバス。首都圏からの高速バスなども。

 東富士五湖道路
  富士吉田IC - 富士吉田忍野SIC - 山中湖IC -  - 須走IC

 Linkいろいろ
  忍野 Oshino山中湖 Yamanakako

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました