毎年、立春(2021年は2月3日)から春分(3月20日)の間に吹く強い南寄りの風が「春一番」。
関東地方では2月4日に「春一番」。1951年の統計開始以来最速とのこと。そもそも1951年以降、2月3日が立春になったのは今年が初めて。
昨日(17日)のほうが「春一番」っぽかったが、冬の嵐。
毎年冬になると千島列島のあたりで渦巻いている天気図を見掛ける。
天気が良いので海へ行ってみたら思いのほか風が強くて糸絡まって撤収、といったことを過去に幾度か繰り返しているが、あとで天気図を見るとたいてい北国で低気圧が渦巻いている。
冬は日本海側が悪天候でも関東地方は申し訳ないぐらい晴れていることが多いので、日本海側で低気圧が発達していることに気づかない。
今回北海道で渦巻いている低気圧は太平洋沖を進んでいったので気づかなかったわけではないが……。
渦が大ーきくなった。
中心気圧946hPa。
マジか。
『数年に一度の猛吹雪』。
こんな台風みたいなものに連日居続けられたら大迷惑。
2月15日-17日の最大瞬間風速は、
- 15日 --- 栃木 那須高原:33.4m/s
- 16日 --- 北海道 えりも岬:44.9m/s、宗谷岬:38.8m/s、広尾:37.9m/s、根室:35.5m/s、室蘭:35.5m/s、浦河:34.8m/s、浜鬼志別:33.4m/s、奥尻:33.3m/s
山形 飛島:37.6m/s、浜中:37.0m/s、酒田:36.3m/s、小国:36.2m/s
青森 八戸:36.3m/s、小田野沢:33.5m/s
新潟 両津:34.8m/s、巻:33.1m/s
秋田 秋田:33.2m/s、にかほ:33m/s - 17日 --- 北海道 えりも岬:34.7m/s、雄武:33.6m/s、宗谷岬:33.3m/s
2月16日、17日の最大瞬間風速のプロット →
※ 2021年1月、長崎県の野母崎地域気象観測所が移設して脇岬地域気象観測所になった。
ついでに2月18日18:00時点の積雪もプロット。
- 青森 酸ヶ湯:346cm
- 山形 肘折:332cm
- 新潟 守門:320cm、安塚:303cm
- 福島 只見:307cm
2月18日の積雪のプロット →
大地震でブラックアウト(大停電)。
※ 13日の停電はブラックアウト回避のための停電(送電遮断)、とのこと
大寒波で停電、ブラックアウト危機。
※ 暖房など電力需要の増加だけでなく、LNG(液化天然ガス)燃料が不足
猛吹雪でホワイトアウト(真っ白白)。
ウイルス禍はピークアウト。