春のうららの隅田川~。
先日、築地(つきじ)市場跡の再開発のニュースがあったので、その周辺エリアを既存のページから分けて少し追加した。
2018年に築地の市場が豊洲へ移って、晴海の客船ターミナルがレインボーブリッジの外・青海のターミナル(2020年OPEN)へ移った。
いずれも中央区から江東区へ。
- 築地 - 勝鬨 - 晴海、豊洲
江戸開府以前から隅田川河口が江戸(東京)の港・江戸湊で交易の中心。
日本橋に魚市場があった。
さらに隅田川を遡った浅草が昔から江戸(東京)随一の町だった。
八丁堀、新富、
隅田川右岸、日本橋と築地の間。
古くは入江だった。
新川
もと霊岸(れいがん)島。今も島。
日本水準原点(国会前庭庭園にある)を定めるために使われた霊岸島水位観測所の所在地。
- 日本橋茅場町 - 新川
- 八丁堀 - 新川
- 新川 - 永代橋 - 門前仲町
- 新川 - 中央大橋 - 月島
八丁堀/新富
桜川公園
旧・桜川(=八丁堀)
本の森ちゅうおう/中央区立郷土資料館
鉄砲洲稲荷
一帯はもと鉄砲洲
・
・
・
築地
江戸(東京)の近代化は外国人居留地だった築地および隣の銀座から。
明石(あかし)町
築地の外国人居留地の中心。
アメリカ公使館跡。のち港区赤坂へ移転。
聖路加ガーデン St.Luke’s Garden
セント・ルークス。聖ルカ=聖路加(せいろか)。
聖路加タワーは高さ200m超。
高層階が隣のタワーとブリッジでつながっている。
水上バス(東京水辺ライン)発着場あり。
築地市場はもめつつも豊洲へ移転。
築地場外市場(www.tsukiji.or.jp/)はそのまま。依然賑わっている。
波除神社
築地本願寺
・
・
・
▼ 築地市場跡
左の大きな建物は国立がん研究センター。その右の一部赤く見えるビルは東銀座の東劇ビル(松竹)。
市場跡は東京五輪で車両基地として使われた。
広さ約19[ha]。
今日の築地はほぼ「食」のイメージだが、
市場跡の再開発は、スタジアム、国際会議場・展示場、ホテルなどの計画案。
先日、より具体的な計画案発表。「築地地区まちづくり事業 ONE PARK × ONE TOWN」。
2030年代開業予定。一部商業施設は2026年度。
5万人以上収容のマルチ・スタジアム、読売新聞が参画、ということでジャイアンツの移転話も囁かれている。
東京ドームの集客力は申し分ないので、一時的併用までかな。
また、陸・海・空の一大交通拠点になる計画。
臨海地下鉄(建設予定)の新駅「新築地」設置。
舟運ターミナル整備。日本橋~築地~豊洲の新旧市場を往来。
空は「空飛ぶクルマ」(= 有人ドローン)。
南は築地川を挟んで浜離宮。渡りやすくなると良いかも。
2018年の市場移転に合わせて、環状2号線の築地大橋開通。隅田川の最も下流に架かる橋となった。長さ250m弱。
▼ 築地大橋から勝鬨橋方面
勝鬨橋の奥のほうは月島北端の大川端リバーシティ21(下記)。
左の赤いビル(住友生命)後方の高層ビルは聖路加タワー。少し左にスカイツリーも見える。
浜離宮[恩賜]庭園
築地と竹芝の間に広がる庭園。約25[ha]。
もと徳川家の別邸「浜御殿」。
入口は北側。最寄の駅は汐留。新橋駅、築地市場駅も徒歩圏。
築地向かいの水上バス発着場は、日の出桟橋、浅草と結ばれているが、現時点(2024年5月)浅草からの下船のみ。東京都観光汽船HP要チェック。
▼ 潮入の池と中島茶屋跡
だいぶ昔の写真なので、雰囲気変わっているかも。左上隅は浜松町の先代(初代)の世界貿易センタービル。
東京タワーと「逆さ東京タワー」が見れる。
御亭山(おちんやま)から。
殿様気分。
潮入りの池は、その名のとおり海水。潮の干満がある。
月島、勝鬨
月島
隅田川河口から南に伸びている島。
月島駅は有楽町線、大江戸線停車駅。
佃煮、もんじゃ焼き、……。
月島もんじゃストリート → 月島もんじゃ振興会協同組合(monja.gr.jp/)
元々あった島は佃(つくだ)島とその北の石川島。
▼ 国立国会図書館「錦絵でたのしむ江戸の名所」(www.ndl.go.jp/landmarks/) - 江戸切絵図から探す - 築地八町堀日本橋南絵図から拝借
※ 「錦絵でたのしむ江戸の名所」HPで拡大図、他の地域の絵図が見れる
『摂津国佃の漁民が宅地を造成し、移住』。だから佃島。
大阪市西淀川区に佃という島(中州)がある。
1964年、佃大橋完成。佃の渡し廃止。
月島駅から北へ向かうと大川端リバーシティ21。
高さ100m超の高層マンションが建ち並んでいる。
西ブロック3棟、東ブロック2棟
▼ 佃大橋下(水上バス)から
のちに+北ブロック2棟。
▼ 西ブロックから
上の写真は1990年代。
左に新川方面の中央大橋。斜張橋。
新川にもリバーシティ21の高層マンションが建っている。
近くに石川島灯台、住吉神社がある。
リバーシティ21は石川島播磨重工業 IHIの工場跡地。
だから石川島ではなく、もっと前から石川島。石川さんが住んでいた。
月島は築島(つきしま)が名の由来と思われる。
佃は築田かな。
- 越中島 - 月島
- 新川 - 中央大橋 - 月島
- 明石町 - 佃大橋 - 月島
- 月島 - 勝鬨
- 月島 - 晴海
勝鬨(かちどき)
月島がさらに延びて、日露戦争の後、勝鬨の渡し開通。
勝鬨橋は1940年開通。
築地側に「かちどき 橋の資料館」。
大江戸線 勝どき駅
晴海(はるみ)
その他 Link、
臨海地下鉄 建設予定
銀座~「新築地」~勝どき・晴海~新豊洲~国際展示場
環状2号線
外堀通 … 虎ノ門 … 【築地虎ノ門トンネル】 … 築地市場跡 - ≫築地大橋≪ … 晴海埠頭 … 豊洲市場 … 有明
追)2022年12月、新橋~築地地下化(トンネル延伸)で全線開通