【日本ぶらり】 松田山/高松山/大野山 -「南丹沢」-

JAPAN(日本)

 神奈川のエリア分けも終盤。丹沢山地の西を残すのみ。西丹沢・北丹沢が広いので、南の高松山/大野山を分けた。言わば「南丹沢」。

スポンサーリンク

大井/松田

 おーいまつだー。大井町と松田町。
 大井松田IC手前から正面に見る富士山が秀逸。すごく高く見える。

 大井・松田から静岡県小山・御殿場までは酒匂川/鮎沢川の渓谷。結構無茶して道が造られている。

 まず国道246号(R246)のバイパスは思いっ切り渓谷の上を走っている。
  並行する県道(14-76)が旧国道。

 東名高速道路は下り2本、上り1本で、都夫良野(つぶらの)トンネル(全長約1700m)と高い橋(酒匂川橋)がある。都夫良野トンネル手前で下りと上りが交差。
 下り2本が元の上下で、右ルートがかつての上り。現在の上りは後から造られた(1991年開通)。
 下り(御殿場方面)は左ルートのほうが右ルートよりも若干傾斜が緩い。途中鮎沢PAで休める。右ルートは休めない。
 上り(御殿場から大井松田方面)は結構カーブしながら下るので要注意区間。
 ものすごいスピードで抜き去っていった車が横転していたこともあった。

 大井松田IC - 御殿場ICは東名高速道路が造られた時(1969年全通)、最後に残った区間。
 もう少し北を通る予定(建設中)の新東名高速も最後に残って難工事。

 JR御殿場線も通っているが、難関。
 南の足柄峠、箱根も難所。

 なお、酒匂川/鮎沢川はフィリピン海プレートと北米プレートの境界にあたる。

大井

 未病バレー「BIOTOPIA(ビオトピア)」
  大井松田IC傍にある薄暗い感じ(失礼)のランドマークビル。元は第一生命本社ビル。
  県知事が未病未病連呼して「未病を治す」と分からないこと言っていたが、その拠点。ひとまず健康増進と理解。
  2022年、温泉施設(FIT&SPA)「Les Thermes(レ・テルム)」OPEN予定
   追)会員制、水着着用

 追)2022年、大井町役場の隣に「おおい中央公園」OPEN。

 おおいゆめの里

 「あしがら温泉 いこいの村あしがら」は2020年閉館。
  今後、人工サーフィン施設(ウェーブプール)など建設予定
  追)la reyes shonan(ラ・レイエス湘南) 2021年から順次OPEN
    温泉日帰り入浴も可能

松田駅/新松田駅

 交通の要衝。
 矢倉沢往還の宿場 松田惣領宿
  曽屋(秦野) …  千村 - 松田惣領 … 関本(大雄山駅) … 足柄峠
が矢倉沢往還。

 松田町健康福祉センター 健楽の湯

 JR御殿場線で小田急ロマンスカーを見掛けてアレッと思ったことがあるが、JR松田駅経由で乗り入れている。
 小田急新松田駅から「南丹沢」、西丹沢へハイキングバス(富士急湘南バス)が出ている。
 富士山須走口、富士スピードウェイへ行くバスも出ている(季節運行)。

松田山

 西平畑公園(nisihira-park.org/
  よく目立つ円筒形の白い建物は松田山ハーブガーデンのハーブ館。
  お山のポッポ鉄道(ミニSL、ミニロマンスカー)が走っている。
  2月-3月、桜まつり開催。早咲きの河津桜。

 松田山みどりの風自然遊歩道

  •  西平畑公園 - 最明寺史跡公園 - 田代/清流マス釣り場

  最明寺は松田山から大井町へ移った。

スポンサーリンク

 R246から急坂を登っていくと寄(やどりき)。高地集落。
 新松田駅からバスで約30分。

 冬、ロウバイまつり開催。

 バス終点の大寺からシダンゴ山周回コースがある。

  •  寄(大寺) - シダンゴ山 - 宮地山 - 寄(大寺)

 帰る途中、寄温泉の文字が目に入ったが、どこにあるのか分からず。
 かつて存在したのか見間違いだったのか……。
 「せせらぎ山荘」が温泉のようだが不詳。

 丹沢主稜線の鍋割山から

  •  鍋割山 - 鍋割峠 - 雨山峠 - 雨山 - 檜岳 - 伊勢沢ノ頭 - 秦野峠

と続いている。
 寄から雨山峠のルートもあるが、一般向けではないらしい。直近(2021年9月)の情報では登山道崩落、通行止。

 また、鍋割峠 - 雨山峠はザレていて通行要注意とのこと(鍋割山荘HP参照)。

  •  秦野峠 - シダンゴ山

のルートもあるが、長丁場覚悟。

高松山

  •  秦野峠 - 高松山 - 尺里ひさり - 第六天
  •  高松山 - ビリ堂 - 高松山入口
  •  尺里峠 - 虫沢 - 田代
  •  尺里峠 - 高松[集落] - 最明寺史跡公園

山北散策

 山北駅
  山北鉄道公園
   SL D52が置かれていたが、2016年に動態化。線路12m。
   2024年度までに25m延伸予定。

  春、桜まつり開催。JR御殿場線にソメイヨシノが植えられている。

  山北町健康福祉センター さくらの湯

 河村城跡
  中世、河村氏(祖は波多野氏)が山上に築城。戦国時代、北条氏の出城。

 洒水(しゃすい)の滝
  「酒」ではなく「洒」。

 山北駅中心に東西循環バスが走っている。

 皆瀬川
  高松山と大野山の間を流れる酒匂川支流。
  この川の近くの東名・吾妻山トンネルが難工事だったとのこと。

  上流は神奈川の秘境。

大野山

  •  大野山 - 頼朝桜 - 嵐 - 谷峨駅
  •  大野山 - イヌクビリ(一本木分岐) - 古宿 旧共和小学校 - 大野山登山口
  •  大野山 - まきば館 - 深沢 - 大野山登山口

 狭い山道を登っていくと山頂。モーモーちゃんがいるだけと思っていたら、まとまった高地集落(深沢集落)が現れて、遠くに来たような感じがした。

 山頂の牧場は県営としては2016年で終了。その前に行ったのでカレコレ5、6年前。
 冬だったので牛の姿は見えず。

 「まきば館」に駐車して山頂までハイキング。
 標高723m。歩いている間ずっと好展望。

 ▼ 大野山から酒匂川、相模湾

 牧場は現在「大野山かどやファーム」、「薫る野牧場(kaorunofarm.com/)」。

都夫良野(つぶらの)

 大野山へ行くつもりが間違えて入り込んでしまった。
 都夫良野トンネル(東名高速道路)は幾度も通っているが、その上を訪れたのは初めて。

  •  奥山家(玄倉、世附、中川)へ通じる奥山家道という古道だった
  •  樋口橋の西(大野山入口)付近に川村関所があった
      ※ 山北町は昔、川村だった
  •  『昔、後醍醐天皇が……酒匂川を望む景色が吉野に似ていたことから、「おお、都よ、それ吉野よ」と言われた
     ⇒ 「都夫良野」

 整備中だった山北つぶらの公園は2017年開園。

 途中、頼朝桜で地図確認。

 湯触から深沢、大野山へ。  

谷峨

 JR御殿場線 谷峨(やが)駅は大野山登山口。谷ヶとも書く。
 酒匂川を渡って嵐[集落]を登り切ると都夫良野の道に出合う。

 西丹沢の最寄の駅も谷峨駅。
 R246の清水橋が入口。
 清水[橋]北西の城山は河村新城跡。
 丹沢湖へ向かう途中、道の駅山北がある。

 谷峨には東名高速道路の高い橋が架かっている。酒匂川橋。
 大きな橋脚は高さ65mで完成当時東洋一。しかもカーブ橋。
 この橋の完成で東名高速道路全通。

その他 Link、

 小田急小田原線
  新宿、町田 … 伊勢原 … 秦野 - 渋沢 - 新松田{⇔松田} - 開成 … 小田原

 御殿場線
  国府津 … 上大井 - 相模金子 - 松田{⇔新松田} - 東山北 - 山北 - 谷峨 - 駿河小山 … 御殿場、沼津

 新東名高速 新秦野IC - 山北SIC - 小山SIC - 新御殿場IC 建設中   map(ICのみ)
  2023年度開通予定
  追)案の定トンネル工事難航(高松トンネル)。2023年度開通は困難
    4年遅れの2027年度開通予定

  山北SIC建設地は清水の河村新城跡

  追)2022年4月、新秦野IC-伊勢原大山IC開通

 Linkいろいろ
  大井 Oi松田 Matsuda山北 Yamakita

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました