佐賀県(肥前)・福岡県(筑前)の境、東西に長い脊振(せふり)山地の東から佐賀平野(筑紫平野)・有明海沿岸まで。
脊振山地の東
- … 脊振山 - 矢筈峠 - 脊振山気象レーダー観測所 … 椎原峠 … 小爪峠 … 金山 … 三瀬峠
脊振山が最高峰。標高1055m。
東の板屋から山頂まで自衛隊道路有り。
山頂に脊振神社 上宮。
脊振山地は、山岳信仰、弁財天祭祀など古くから歴史がある。
東脊振にある霊仙寺(りょうせんじ)跡が脊振山山岳仏教の拠点。
※ R385 坂本峠の近く
栄西(えいさい)禅師が宋から持ち帰った茶の種を蒔いて、ここから日本各地に茶栽培が広まったとのこと。「日本最初之茶樹栽培地」。
道の駅吉野ヶ里
ひがしせふり温泉 山茶花の湯
・
・
・
佐賀方面からの公共交通によるアクセスは、近くにバス停がないので難。西の三瀬峠側が比較的近い。
福岡方面からは
- 椎原 - 矢筈峠
- 多々良瀬 - 湧水 千石の郷、坊主ヶ滝 - 金山
などの登山ルート有り。
三瀬峠の北に野河内(のごうち)渓谷。
福岡市早良区
吉野ヶ里、神埼、
上峰(かみみね)
鎮西山
鎮西八郎(源為朝)が城を築いたと伝わる山。
吉野ヶ里温泉 卑弥呼の湯
吉野ヶ里公園/吉野ヶ里遺跡
神埼(かんざき)郡衙(ぐんが)跡があり、大宰府と肥前国府を結ぶ奈良時代の官道跡もある。
神埼駅/長崎街道 神埼宿
櫛田宮
神埼一帯の総鎮守。福岡・博多の総鎮守も櫛田神社。
祭神はクシナダ姫(櫛稲田姫)、スサノオ神、ヤマトタケル。スサノオ神は「荒ぶる神」。
仁比山(にいやま)
仁比山神社
吉野ヶ里の日吉神社と同じくオオヤマクイ神(大山咋神)が祀られている。
九年庵
土器(かわらけ)山(八天山)
巨石がある霊山
千代田
長崎街道 境原宿
金立/[佐賀]大和
佐賀市街から北。
金立(きんりゅう)山/金立公園
佐賀市徐福長寿館・薬用植物園
大和(やまと)に肥前国府跡。
肥前国庁跡資料館。国庁は国府の中心。
川上峡
與止日女(よどひめ)神社
左岸に春日山、鍋島直正御墓所。
與止日女(与止日女)は川上(河上)の女神。『肥前国風土記』佐嘉の郡によると、=石神・世田姫(よたひめ)。
佐賀(佐嘉)の元は「栄」か「賢」か……。
川上峡の川上に巨石パーク、道の駅大和。
さらに川上へ行くと熊の川温泉、古湯温泉。
佐賀市街
佐賀平野(筑紫平野)を東西に走る長崎本線、国道34号(長崎街道)が幹線。
山側を長崎自動車道が走る。
佐賀駅
どんどんどんの森
神野公園/こども遊園地
SAGAサンライズパーク
SAGAスタジアム、SAGAアリーナ、SAGAアクア、SAGAプラザ、……
追)2024年10月、国スポ開催。旧・国民体育大会(国体)。2024年から国民スポーツ大会(国スポ)
・
・
・
佐賀駅の南に佐賀城など。
- 佐賀駅 - 中央[大]通り - 佐賀城
佐賀バルーンミュージアム
徴古館(www.nabeshima.or.jp/)
佐嘉神社
佐賀市歴史民俗館(旧古賀銀行)
佐賀城公園(sagajoupark.com/)
佐賀県庁
佐賀城本丸歴史館
佐賀県立博物館/佐賀県立美術館
與賀神社(与賀神社)
・
・
・
中世以降、肥前を治めたのは、
少弐氏 - 龍造寺(竜造寺)氏 - 鍋島氏。
佐賀城は鍋島氏の居城。
江戸時代、佐賀藩(鍋島藩)は長崎の警護を幕府に任され、
特に幕末は鍋島直正の下、いち早く西洋の科学技術を採り入れた先進「藩」。
医学、反射炉・大砲、造船、。
また、藩校・弘道館から多彩な人材を輩出した。
徴古館のあたりが弘道館跡。
市街の西が嘉瀬(かせ)川。
佐賀県立森林公園に「さがみどりの森球場」。
佐賀駅からバス
「森林公園前」下車
毎年秋、嘉瀬川河川敷で佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開催。
開催期間中のみバルーンさが駅(臨時駅)開設。
市街の東に巨勢(こせ)川。
かつては国鉄佐賀線が大川、柳川方面へ走っていた →
市街南、有明海沿岸
筑後川河口~嘉瀬川河口
川副(かわそえ)
佐野記念公園/三重津海軍所跡
佐賀空港(九州佐賀国際空港)(saga-ab.jp/)
国内線は東京(羽田)、成田の便。
追)成田は6月で終了(運休)
『「九州佐賀国際空港」最強説』
空港の隣に陸上自衛隊駐屯地新設予定。今月(6月)工事開始、2025年完成予定。
吉野ヶ里の目達原(めたばる)と千葉県木更津(暫定配備)からヘリコプター移駐予定。
東与賀海岸/東よか干潟ビジターセンター ひがさす
シチメンソウ群生地。
その他 Link、
長崎本線
鳥栖 - 新鳥栖 … 吉野ヶ里公園 - 神埼 - 伊賀屋 - 佐賀 - 鍋島 - (バルーンさが) - 久保田、江北
江北(旧・肥前山口)から佐世保線で武雄温泉駅
昨年(2022年)開業の西九州新幹線は、新鳥栖~佐賀~武雄温泉間未着工。
・ フル規格(標準軌1435mm)にするか否か
当初は在来線(狭軌1067mm)のままフリー・ゲージ・トレインを走らせる計画
・ フル規格にする場合の(県の)財政負担
大金投じてもメリットあまりないかも?
・ 完成後の在来線の扱い
今より不便になるかも?
・ 他の建設ルート提案
南回り:武雄温泉~佐賀空港~筑後船小屋
北回り:長崎自動車道沿い
など未決定。
Linkいろいろ
佐賀[市] Saga/神埼[市] Kanzaki/吉野ヶ里[町] Yoshinogari/上峰[町] Kamimine