WORLD(世界の国々)

【世界の国々】 北アフリカ

アフリカ大陸・地中海南岸の国々。<エジプト Egypt><リビア Libya><チュニジア Tunisia><アルジェリア Algeria><モロッコ Morocco><西サハラ>
WORLD(世界の国々)

【世界の国々】 東地中海

東地中海沿岸はレバント Levantと呼ばれている一帯。アジアとヨーロッパの境。<ギリシャ Greece><キプロス島>{[南]キプロス Cyprus}{北キプロス}<トルコ Türkiye>
WEATHER(天気)

2020年 台風10号一過 + 2018年以降の上陸台風

台風10号は当初の予想(最大瞬間風速80m/s)ほどではなく北へ過ぎ去っていった。といっても長崎・野母崎で59.4m/sだから、大変危険な台風だったことに変わりはない
スポンサーリンク
WEATHER(天気)

2020年 台風10号襲来

9月は台風襲来の季節。今年は、台風の発生数が少ない。7月は0。7月いっぱい梅雨。ひょっとして冷夏か、と思わせておいて一転、8月の平均気温は(1946年の統計開始以来)全国各地で最高。9月なのに最高気温40℃超
SITE

【Hugo】 マークダウンとHTMLの混在ページ

マークダウンは一から書いていくぶんには良いかもしれない。が、既存のHTMLファイルをマークダウンに変換すると一部がうまく変換されない。マークダウンでアンカーリンクを使いたい
SITE

マークダウン記法 markdown

静的サイトジェネレーター Hugoで記事を書いているうちにマークダウン記法なるものを覚えた。時折READMEなどで見かける.mdという拡張子のファイルがマークダウン記法のファイル
EAST(東)

【東丹沢・宮ヶ瀬】 宮ヶ瀬ダム~石小屋 ぶらり谷歩き

<宮ヶ瀬 石小屋の記憶>宮ヶ瀬ダムから新石小屋橋の先に副ダム・石小屋ダムがある。石小屋湖の水はダム下流・中津川に流れていく他、取水口から音を立てて道志川にも流れる
JAPAN(日本ぶらり)

【日本ぶらり】 宮ヶ瀬 -東丹沢-

宮ヶ瀬湖は神奈川最大の水がめ。<宮ヶ瀬湖>{水の郷}{鳥居原}<鳥屋/早戸川渓谷><仏果山/経ヶ岳><清川 煤ヶ谷><土山峠~物見峠><愛川~八菅山>
EAST(東)

【東丹沢・宮ヶ瀬】 宮ヶ瀬湖/宮ヶ瀬ダム ぶらり谷歩き

<宮ヶ瀬ダム>宮ヶ瀬湖ダムサイト周辺めぐり。インクライン(ケーブルカー)は、かなり急勾配。ダム天端を歩いていくと途中にエレベーターがある。ダム下はロードトレインの発着所
WEATHER(天気)

残暑お見舞い --- もう少し続く猛暑

今年は暑中がほとんどなくて残暑しかない。変。関東は少しやわらいだ感じだが、東海から西日本はまだ暑そうだ。8月17日 静岡 浜松:41.1℃、岐阜 美濃:39.7℃、宮崎 西米良:39.7℃、静岡 天竜:39.6℃、長野 南信濃:39.5℃
タイトルとURLをコピーしました