LAND(国土・交通)

超高層ビルディング高さ日本一更新

2023年11月24日、麻布台ヒルズOPEN。森JPタワーが高さ日本一のビルになった。高さ330m。所在地は東京都森区、否、港区。東京タワー(高さ333m)の目の前。近くの虎ノ門ヒルズのステーションタワーも10月にOPENしたばかり
SOUTH(南)

【祖母傾・高千穂】 祖母山 山がある~山歩き

祖母山は標高1756m。嫗(うば)岳、姥岳とも。祖母山の祖母はトヨタマビメ(豊玉姫)とされる。主な登山コースは……。<五ヶ所高原から祖母山山頂>
SOUTH(南)

【日本ぶらり】 祖母傾山系、高千穂峡

九州のほぼ中央。大分、宮崎、熊本にまたがる祖母傾山系(祖母山~傾山)。麓の高千穂峡や原尻の滝が有名。<祖母山><高千穂>{市街周辺}<祖母山~傾山><緒方><竹田>
スポンサーリンク
JAPAN(日本ぶらり)

【金時・足柄エリア】 矢倉沢、矢倉岳 ぶらり里歩き

矢倉岳の麓の矢倉沢の名は大山道の主要道・矢倉沢往還(足柄古道)で知られる。<矢倉沢、地蔵堂>地蔵堂が矢倉岳登山、夕日の滝散策の拠点。<矢倉岳登山>
EAST(東)

【高尾山・相模湖】 陣馬山 山がある~山歩き

高尾山、小仏峠の北西に陣馬山(じんばさん)、和田峠がある。東京・八王子と神奈川・藤野(相模原市緑区)の都県境。<陣馬山登山><陣馬街道>
EAST(東)

【日本ぶらり】 高尾山~相模湖

東京・八王子~神奈川・相模原北西エリア。<八王子散策>{片倉、鑓水、}<高尾山><相模湖>{石老山}<藤野><陣馬山>
EAST(東)

伊豆諸島南方の島々

八丈島・青ヶ島よりも南に点在している島々のページ。伊豆諸島南方、時折、豆南(ずなん)諸島という呼称も見かける。みな無人でなかなか行けないエリア
SITE

2023年秋 ブログ・メンテナンス、PHP8へ

最近ブログのCocoonテーマをアップデートしたらページの上にWarning: array_merge():Expected parameter ……,null given in ……とズラズラ……
EAST(東)

【東京湾都心】 皇居~日比谷、

皇居とその南側のページ。皇居 - 内堀 - 外堀(南)。<皇居周辺>{皇居東御苑(江戸城跡)}{北の丸公園}<日比谷、霞ヶ関、>
EAST(東)

【東京_皇居】 皇居東御苑(江戸城跡) ふらり立ち寄り

皇居東御苑は江戸城本丸跡 + 二の丸 + 三の丸の一部。大手門は江戸城正門。最寄の駅は大手町。季節によって閉園時間が1-2時間変わるが、ほぼ年中開いている
タイトルとURLをコピーしました