川崎・千鳥町のちどり公園から京浜運河対岸の東扇島へ渡ります。
歩いて。
海底トンネル
海底人道(歩行者用)トンネルで歩いて渡れる。
換気所が入口。
川崎港海底トンネルの長さは2180mと記されていたりもするが、京浜運河の幅が1kmに満たないので、湾岸線の下をくぐって出るまでの長さかもしれない。
トンネル部はおよそ1.2kmで、人道トンネルは約1km。
※ 国土交通省の断面図だとトンネル延長1160m
水深20mくらい
1979年完成。一般車両の通行は1992年から。人道トンネルの通行は2004年から
関門海峡の人道トンネルよりも長い国内最長の海底人道トンネル。
換気所の入口から階段を下って、
一直線下りのスロープ。
球っころ転がしたくなる。
明るさは充分。
「自転車は降りて通行してください」のアナウンスが流れる。
両サイド車がビュンビュン走る音。
両サイド数十mおきに避難扉がある。出口までの距離が記されているので、あとどれくらい歩けばよいのか分かる。
まだ中間地点ではなーい。
ながーい。
上っているのか足が疲れてきたのか……
後ろから何か追いかけてくるような音が聞こえるー
スピードアップ。
階段150段くらい駈け上る。
ほらーあな無事通過。
徒歩約15分。
▼ 向こうの換気所から歩いてきた
上の写真の右の2つの煙突はJERA川崎火力発電所。
海底人道トンネルは国内5ヶ所とのこと。「にいがた観光ナビ」など参照。
川崎港海底トンネル、関門トンネルの他、
新潟みなとトンネル、
衣浦[海底]トンネル(愛知県半田市~碧南市)
黒部漁港(富山県黒部市) ・・・ 人道のみ
東扇島上陸
東扇島は首都高速湾岸線が通っているので初上陸ではないが、東扇島出入口で乗り降りしたことがないので、ほぼ初上陸。
物流業者の倉庫が並んでいる。
ロジスティクス Logistics:兵站。物流管理システム
東扇島の換気所出たところは北公園。
「IGARASHI 50」の倉庫前に出る。
トンネル車道に沿って歩くと首都高速湾岸線に出合う。
奥に見える「門」がマリエン。
でも湾岸線渡れない。
あとで調べたら
右(西)に行けば首都高速くぐる道があって近かった。
どのみち東公園へ行く。
北公園の前の通りを歩いたほうが近かった。
飛行機が次々飛んでゆく。
撮ってみたら「STAR WARS スター・ウォーズ」だった。
ANA STAR WARS PROJECT(www.ana-sw.com/)
「きつね」が見えてきた。
東公園
東公園到着。
北公園から20分ぐらい歩いた。
東洋水産 マルちゃんの倉庫。
隣のESR(グローバルの不動産投資会社)の建物は、2023年にできたディストリビューション・センター DC。内部は高級ホテルのようだとか。
京浜運河を大型船が入航中。船体にギリシャ国旗と「AEGEAN」。原油タンカー。
東扇島東公園は東京・有明とともに首都圏の基幹的広域防災拠点。
首都圏で巨大地震など大規模災害が発生した際、陸・海・空(ヘリポート)から緊急物資の輸送活動拠点になる。
上の写真の左は国(内閣府)の物流コントロールセンターになる施設。
京浜運河対岸に浮島町の川崎信号所。
XからOへ。O(点滅)は、出航してよい Out。
▼ 首都高湾岸線・川崎航路トンネルの換気所
潮入りの池と潮風デッキ。
かわさきの浜
2008年OPENの人工海浜。
アサリが生息。
潮干狩り解禁後、人が殺到していなくなったことがあった。
でもいるみたい。
磯のスペースもある。
遊泳は禁止。
釣りは西公園へ。