【世界描画】 タイワン(台湾) Taiwan

WORLD(世界の国々)

🇹🇼

 タイワン(台湾)の地図描画。GADM行政界データを使用。

 行政区分は、
 縣(県)、市(9市中6市が直轄市。人口100万人超)。
 県 - 市、鎮(町)、郷(村)。

  •  Taiwan  13県、9市   
  •  空港など   

 追)市、鎮、郷の区分図追加。NLSC 國土測繪圖資服務雲(maps.nlsc.gov.tw/)のデータ「最新郷鎮市區界線 2023年 TWD97經緯度」を利用
   ※ 國土測繪中心 NLSC National Land Surveying and Mapping Center
     TWD97=EPSG3824

スポンサーリンク

13県、9市

 タイペイ(タイホク、台北) ・・・ 直轄市
  19世紀末から首都。人口最多ではなく、現在、タイチュン、タカオに抜かれて人口第四。ただし、比較する面積が違うので実質中心都市。

  ・ 総統府
  ・ 中正紀念堂
  ・ 国立歴史博物館
    チャイナの歴代の文化財数多く所蔵
  ・ 台北101(www.taipei-101.com.tw/) ・・・ 超高層ビル(高さ509m)
  ・
  ・
  ・

  シリン 士林
   タイペイ市街北方

   国立故宮博物院
    チャイナの歴代皇帝のコレクション数多く所蔵
  ホクトウ 北投 ・・・ 温泉
   シリンの北

 シンペイ(シンホク、新北) ・・・ 直轄市
  タイペイ市の周り。かつてタイペイ県。1市になって人口最多の市になった。

 トウエン(桃園) ・・・ 直轄市
  タイペイの西。人口増加中で、タイペイ追い抜きそう。

  トウエン国際空港(www.taoyuan-airport.com/
   2017年、空港からメトロ(捷運)開通

 キールン(基隆) ・・・ 市
  タイペイの東。港町。
  北方に離島3島ある。

 ギラン(宜蘭) ・・・ 県

  スーアオ(蘇澳)
   国際貿易港の一

 シンチュー(新竹) ・・・ 市、県

  シンチュー・サイエンス・パーク 新竹科学園区
   半導体受託製造最大手TSMC本社、…

 ミャオリー(苗栗) ・・・ 県

 タイチュン(タイチュウ、台中) ・・・ 直轄市
  タイワンの「首都」がタイナンからタイペイへ遷る前、僅かな期間ながらタイワンの「首都」。現在、人口第二。

 ショウカ(彰化) ・・・ 県
  沿岸のルーカン(鹿港)は、タイナンが「首都」だった時代にタイワン第二の都市だったところ。

 ウンリン(雲林) ・・・ 県

 カギ(嘉義) ・・・ 市、県
  カギ駅からアリサン(阿里山)[森林]鉄道が出ている。

  追)2024年7月、アリサン森林鉄道完全復旧。
    15年ぶり(2009年以来)。


 アリサンの東に最高峰・ギョクザン(玉山)。標高3952m。富士山より高い。日本統治時代の名はニイタカヤマ(新高山)。
 タイワン本島の中央南北、中央山脈に3000m級の山々が連なっている。200座以上あるらしい。
 ちなみに第二の高山はセツザン(雪山)。標高3886m。ギョクザンより北方。日本統治時代の名はツギタカヤマ(次高山)。

 中央山脈の東西横断は、
 ・ タイチュン … リサン(梨山) … タロコ(太魯閣) - カレン
 ・ タイナン … トウゲン(桃源) … タイトウ

 タイワンは九州ほどの大きさ。
 たびたび地震が起こり、温泉もあるが、
 恐れるような活発な火山はない。


 ナントウ(南投) ・・・ 県
  ジツゲッタン(日月潭)はタイワン最大の湖。

  ローカル線のシュウシュウ(集集)線が走っている。

  トウチョウ山(凍頂山)
   凍頂烏龍茶の産地。

 カレン(花蓮) ・・・ 県
  北部にタロコ[渓谷](太魯閣)。
   ※ 2024年4月大地震のため、しばらくの間復旧作業

  カレン(花蓮)
   東海岸最大の都市。

  シュウリン(秀林) ・・・ 県北部

 ※ 2024年4月大地震

 タイトン(タイトウ、台東) ・・・ 県
  沖に有人離島2島ある。
  グリーン島(緑島)と
  ランショ(蘭嶼)。

  北部沿岸の長浜(ながはま)はタイワン[本島]で最も古い遺跡。2万年以上前。
   ※ もっと古い原人の化石は他から見つかっている。「澎湖人」
  与那国島への航海実験が行われた。
   ※ 以前記した関連ページ

 タイナン(台南) ・・・ 直轄市
  17世紀、沿岸のアンピン(安平)にオランダ[東インド会社]のゼーランディア城が置かれた。長崎の平戸や出島のような拠点。
  タイペイが首都になる前のタイワンの「首都」。

 カオシュン(タカオ、高雄) ・・・ 直轄市
  長らく首都タイペイに次ぐタイワン第二の都市。現在人口第三。タイワン最大の港町。
  サエイ(左営)が現在、高速鉄道(高鉄)の終点。

 ピントン(ヘイトウ、屏東) ・・・ 県
  将来、高速鉄道延伸予定。

  南端のケンティン(墾丁)は海岸リゾート。南はフィリピンとの間のバシー海峡。

  ショウリュウキュウ(小琉球)という有人離島がある。

 ポンフー(ホウコ、澎湖) ・・・ 県
  タイナン沖の群島。主島はマコウ島(馬公島)。

2県、

 大陸との間、タイワン海峡の中間線は以前、
 北緯27度、東経122度-北緯23度、東経118度
と見掛けたので引いておいたが、
 その中間線の大陸側にもう2県ある。

 キンモン(金門) ・・・ 県。福建省アモイ(厦門)沖
  キンモン島(金門島)と西の小キンモン島(小金門島)を結ぶキンモン大橋(金門大橋)が開通。今日(2022年10月30日)。
  次はアモイと結ぶ橋の話も。

  (描画できていないが)小キンモン島の西のダイタン島(大胆島)などもタイワン領。

  キンモン島の北東にもタイワン領の離島がある。ウキュウ島(烏坵嶼)。

 レンコウ(連江) ・・・ 県。福建省の県でもある。フクシュウ(福州)沖
  バソ列島(馬祖列島)

  南のヘイタン島(平潭島)はチャイナ領。タイワン本島と橋で……まあ、ないでしょう。

 タイワン本島南西、ホンコン(香港)南東の離島は、トウサ島(東沙島)=プラタス島。環礁。

歴史、

 意外に思えるが、タイワン本島は大陸の漢族の影響をあまり受けないまま西洋人の渡来を迎えている。
 オランダ人が17世紀に上陸した頃、本島の住民はほぼみな(今日の)先住民。

 オランダ統治の後、
 鄭(テイ)氏
 清(シン)国
 日本国
 中華民国(亡命政府)
が統治。

 鄭氏の鄭成功は明(ミン)の人で、生まれは長崎の平戸。明が清によって滅ぼされた後もタイワンを拠点に抵抗し続けた。

 オランダは日本と敵対しなかったが、明と争った。
 タイワンにおいては鄭氏の反乱で敗北。
 鄭氏は清に敗北。
 清は日本に敗北(日清戦争)。

 第二次世界大戦後、共産党(のち中華人民共和国)に追われて国民党(中華民国)がタイワンに渡り、独裁政治。蒋(ショウ)氏政権。

 ざっと見たところタイワン独自の国家樹立と言えるような節目はないが、
 ・ 蒋氏政権が終わった1988年
 ・ 総統が直接選挙で選ばれるようになった1996年
 ・ 国民党から民進党に代わった2000年
あたりが節目か。

 「独立」宣言していないが、実質独立状態。
 そもそもどこから「独立」するのだろう?。
 タイワンから見れば中華人民共和国(現チャイナ)は大陸にて中華民国(旧チャイナ)から独立した別の国。タイワンが中華民国から「独立」すれば真に独立だが、中華民国は大陸の領地を失い、失地回復も現実的でなく、もはやタイワン自身に他ならない。
  ※ 中華民国は1912年、大陸にて清から独立

 チャイナ発のきな臭い出来事(先日のミサイル発射など)には今回触れないが、
 2024年-2027年、2028年がひとまず要注意年間。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました