西欧、南欧・中欧に続いて北欧諸国の地図描画。GADM行政界データを使用。
デンマーク Denmark
🇩🇰
レギオーン(地域) Region - コムーネ(自治体) Kommune。
海外領有り。

コペンハーゲン ・・・ 首都
ビルン
レゴランド
スウェーデンの南に位置する離島はボーンホルム島
Linkいろいろ →
バレラップ(コペンハーゲン近郊)
スウェーデン Sweden
🇸🇪
レーン(郡) län - コミューン(自治体) kommun。
länは県もしくは州と訳されている。

ストックホルム ・・・ 首都
イェーテボリ
南東の離島はゴトランド島
ノルウェー Norway
🇳🇴
フィルケ(県) Fylke + オスロ - コムーネ(自治体) Kommune。
海外領有り。
いつの間にか(2020年)、18県から10県に変わっていた。
分割だと細かい箇所まではなかなか手に負えないが、合併ならばなんとかなる。
※ QGISで元データ結合

Norway 10Fylke + オスロ →
左上の離島はヤン・マイエン島
▼ 以前の区分図

18Fylke + オスロ →
オスロ ・・・ 首都
リレハンメル
ベルゲン
トロンヘイム
トロムソ
など。
アイスランド Iceland
🇮🇸
地方 Landsvæði - 自治体 Sveitarfélög。

Iceland 8Landsvæði →
レイキャビーク ・・・ 首都
南西アイスランド地方
レイキャビーク南のレイキャネス半島にケプラビーク国際空港。
ケプラビークの南にグリンダビーク。巨大露天風呂「ブルー・ラグーン」が有名。
追)2023年12月、グリンダビーク北東のもっと近いところでマグマ噴火開始。
南アイスランド地方
ベストマンナエイヤル(ベストマン諸島)
火山島群
Linkいろいろ →
南西アイスランド地方
ファグラダルスフィヤトル火山 ・・・ グリンダビーク北東。2021年3月噴火。12世紀以来
フェロー諸島
🇫🇴
イギリスとアイスランドの間にあるデンマーク海外領。
level-1(adm1)は概ね島単位で6地域に分かれているが、省いてlevel-2(adm2)の29コムーナ(自治体) Kommunaを描画 →
少し手直し。
グリーンランド
🇬🇱
北極圏(一部は北緯80°以北)にあるデンマーク海外領。
5コムーネ(自治体) Kommune + 北東グリーンランド[国立公園] →
※ 4コムーネだったが、北西のカースイトスプ Qaasuitsupが分かれた(北がアバンナータ、南がケケルタリク)
大陸を除けば世界最大の島。メルカトル図法で、より大きく描かれている。
約8割が氷床。
南から
- クヤレク Kujalleq
- セルメルソーク Sermersooq
- ケッカータ Qeqqata
- ケケルタリク Qeqertalik
- アバンナータ Avannaata
北東グリーンランド[国立公園]
サミット・ステーション(geo-summit.org/)
標高3216m
初めて「雨」を観測 [2021.8]
ピアリー・ランド
最北部
200万年前は今より温暖だった [2022.12]
2021年、世界最北の陸地・オーダーク島の北に小島発見。ただし、小島なので水没の可能性あり。
温暖化とともに本当にグリーンになるかもしれない。アメリカ(大統領だけ?)が欲しがっていた。
スバールバル
北極圏(一部は北緯80°以北)にあるノルウェー海外領。北極観測基地などがある。
かつて一緒に扱われていたヤン・マイエン島(アイスランドの北方にある離島)はノルウェー ノールラン県 Nordlandの一部ということで、切り離した。
※ GADMデータは一緒
フィンランド Finland
🇫🇮
マークンタ(県) maakunta(+ オーランド自治県)の下にセウトゥクンタ(郡) seutukunta - クンタ(自治体) kuntaと続く。
level-1(adm1)は5つに分かれているが、省いてlevel-2(adm2)の県を描画。
少し手直し。

オーランド
🇦🇽
フィンランド領だが、スウェーデン系の自治県で、しばしば分けられている。
16自治体 →