電子書籍 -EPUB-

ICT

 昨今、電子書籍の話題があまり聞かれなくなったが、出版統計(全国出版協会(www.ajpea.or.jp/)出版科学研究所調べ)をみる限り、漫画(コミック)は紙から電子書籍への移行が進んでいて、書籍(文字もの)もじわじわと電子書籍が増えている。

 以前まとめた電子書籍のページ   

スポンサーリンク

EPUB

EPUB本を作る(書く)

 EPUBは電子書籍のオープン・フォーマット(拡張子は.epub)で、オーサリング・ソフトを使って誰でも電子書籍を作る(書く)ことができる。

 黎明期からSigilというオーサリング・ソフトがあったので使わせてもらったが、縦書きのEPUB3には対応していないので、一工夫して使うか(解凍-改変-圧縮を行う必要がある)、一太郎などのソフトを使って作る(書く)。

 あるいはWordやPDFで作成してから
 ボイジャー Romancer(ロマンサー)(romancer.voyager.co.jp/
でEPUB3へ変換したり、

 テキストファイル(でんでんマークダウン記法)で作成してから
 電書ちゃんねる でんでんコンバーター(conv.denshochan.com/
でEPUB3へ変換するという方法もある。

 画像を多用するか否かで使い勝手が変わってくると思うが、新たに
 LeME(leme.style/
というソフトを見つけた。これから『電子書籍を作ろう!』という人は、このソフトに辿り着くのではなかろうか。

 なお、MacのiBooks Authorは、独自仕様かつ縦書き対応ではない、とのこと。
 iBooks(2018年からApple Books)自体は、早くから縦書き対応になっている。

 個人的には縦書きでないと中身が頭に入らない。
 論文だって縦書きなら頭に入る(ハズ)。
 本ブログは横書きだけど。

EPUB本を読む

 .epubファイルの読み方が分からない、という人もいるかもしれないが、基本的にはAdobeのPDFファイルを読むのと似てリーダー(EPUBビューア)が必要になる。

 例えば、AdobeのDigital Editionsをインストールすれば読める。(かつてイースト社(est.co.jp/)の「エスパー espur」というEPUB3対応のリーダーがあったが、Adobe Digital Editionsに吸収された)。ただ、バージョンが上がった後(3.0 → 4.5)、それまで読めていた .epubファイル が読めなくなった。

 他にはAmazon.comのKindle for PC/Kindle for Macで読める。

 また、近年、一部のブラウザ(マイクロソフト Microsoft Edge)でも読めるようになった。

 PCよりも手軽に持ち歩けるブック・リーダーやタブレット/スマートフォンで読む人の方が多いと思うが、その場合、ブック・アプリなどからスムーズに読める。 

 電子書籍専用のブック・リーダーは、未だ電子書籍がなかった頃に想い描かれた未来の本のイメージ(電子ペーパー)に近いのかもしれないが、PDAから進化した(ノートPCから進化したとも)多機能のタブレット(iPadなど)とかぶる。

 スマートフォンは小さすぎて読みづらいだろうと思っていたが、文字のサイズなどを変えられるので、書籍(文字もの)であれば思いのほかストレスなく読める。

 「日本国憲法」の漢数字を英数字に変えたもの(目次なし)を

 EPUBビューア 表示確認のページ   

 の下に置いてあるので、チェックしてみてください(ついでに中身も)。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました