結晶、CIFファイル + VESTAについて

TECH(工科)

 前回、産総研HP … 結晶構造ギャラリー
に触れたので、補足も兼ねて、
 結晶
 および
 描画ソフト VESTAについて。

スポンサーリンク

結晶、化学結合

 1つの原子
 原子と原子が結合した分子
 低分子 - 中分子 - 高分子

 目に見えない極小の原子・分子もたくさん集まって結合すると目に見える物質になる。
 規則的に原子・分子が並んでいる固体が結晶 Crystal。
 水晶もCrystal(クリスタル)。結晶の研究は雪や水晶からスタート。

 ガラスやゴムは結晶ではなく無定形。固体と認識されているが、液体的でもある。
 無定形 = アモルファス(非晶質) Amorphous:原子・分子が不規則に並んでいる。

 液体は不規則、乱雑。
 液晶 Liquid Crystalは結晶と液体の間。不規則だが、部分的に規則的。

 固体は液体よりも安定。
 結晶はアモルファスよりも強固。
 アモルファスのほうが加工(変形)しやすい。
 結晶[系]シリコン太陽電池に単結晶と多結晶があるが、多結晶はpolycrystal(ポリクリスタル)で、細かい単結晶の粒の集まり。部分的に規則的。

 規則的に原子・分子が並んでいる[単]結晶の基本単位が単位格子。
 ひたすら単位格子の繰り返し。

 ・ 鉄 Fe、アルミニウム Alなどの金属結晶
 ・ 塩化ナトリウム NaClなどのイオン結晶

の単位格子の図は見たことあると思う。

 金属結晶は金属結合
 イオン結晶はイオン結合
 ダイヤモンドや結晶シリコンなど共有結合の結晶もある。

 だいたい3つ4つの化学結合(原子と原子の結合)に分類されているが、イオン結合は共有結合のうち特殊な(+イオンと-イオンの)結合。

 金属結晶は電子が全体に流れる。広範に動ける自由電子。導体。
 共有結合結晶は電子が全体に流れない。通常は絶縁体。だが、一定の条件下で電子が全体に流れる結晶もある。すなわち半導体。

CIFファイル + VESTA

 ひとまず代表的な結晶の構造図を描画してみる。
 単位格子(立方体)と原子(球)の描画。3次元コンピューター・グラフィックス 3DCG。
 当ブログでは踏み入っていない領域。

 幸い、VESTAという描画ソフトウェア(フリー)を使うことができる。
 VESTA Visualization for Electronic and STructural Analysis
 JP-MineralsのHP(jp-minerals.org/jp/)から
 ソフトウェア - VESTA - Download。

 結晶構造のデータファイルがCIFファイル Crystallographic Information File。
 産総研HP … 結晶構造ギャラリー(unit.aist.go.jp/ifm-ri/ja/groups/db-nomura/crystal_gallery.html)から
 例えば
 鉄 Fe.cif、アルミニウム Al.cif
をダウンロード。
 CIFファイルは、
 JP-MineralsのHPのリンクにあるCrystallography Open DBなどからもダウンロードできる。

 VESTAを起動して
 File - Openで
 Fe.cif選択。
 カーソルで3次元自在にぐるんぐるん回転。

VESTA

 上図右下の多面体クリックで、Standard orientation of crystal shape。

 ▼ Objects - Structural Models - Space-Filling

CIFファイル + VESTAから

 単位格子の頂点(格子点)にFe原子8、中心に1。
 体心立方格子 bcc body centered cubic。
 単位格子内の原子数: ・・・ (1/8)× 8 + 1

 File - Export Raster Imageで画像保存。

 今度はAl.cif。

CIFファイル + VESTAから

 単位格子の頂点(格子点)にAl原子8、各面中心に6。
 面心立方格子 fcc face centered cubic。
 単位格子内の原子数: ・・・ (1/8)× 8 + (1/2)× 6

 ▼ Space-Filling 充満みちみち

CIFファイル + VESTAから

 面心立方格子のほうが体心立方格子よりも密っぽいが……

 単位格子の充填率(=格子内の原子の体積/格子の体積)は、
 面心立方格子が74%。
 体心立方格子が68%。
 ・・・ 格子(立方体)の辺をl、原子(球)の半径をrとする
     格子の面の対角線が√2 l
     頂点と反対側の頂点の間が√3 l
     面心立方格子
      √2 l = 4r
      {(4πr3/3)x 4}/l3
     体心立方格子
      √3 l = 4r
      {(4πr3/3)x 2}/l3

 金 Au、銀 Ag、銅 Cuは面心立方格子。

 なお、体心立方格子の鉄 Feは、
 900℃超の高温になると面心立方格子になる。
 さらに高温になると(1400℃くらい)体心立方格子になる。
 α(アルファ)鉄 → γ(ガンマ)鉄 → δ(デルタ)鉄。
 変態と呼びます。

 イオン結晶などは、また別の機会に。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました