GEO(地)東日本大震災から9年 まとめ 2011年3月11日 14:46発生。震度7、M9.0(Mw9.0)。震源は宮城県沖約130km。震源の深さ24km。過去の東北地方三陸沖の大地震・大津波は、チリ[沖]大地震 - 大津波 [1960.5]……2020.03.10GEO(地)TIME(歴史)
TIME(歴史)「出雲と大和」 in 東京・上野 「日本書紀」編纂(720年)から1300周年記念の特別展。展示される品々100超。うち古代の品々については結構写真で見たことがあるが、島根も奈良も近くないので、間近で見る機会はなかなかない2020.03.01TIME(歴史)
TIME(歴史)統合型リゾート IR IR Integrated Resort。いわゆるカジノ Casino。IRはカジノだけじゃない、といっても参入業者はカジノ業者。BSE、CSF、IR アイアール2019.12.26TIME(歴史)
TIME(歴史)“女系”天皇 ???×∞ 令和元年、大嘗祭も終わって、いや終わらないうちから皇位継承に関するアンケートが実施されて、その結果がふと目にとまったので一言二言。時事通信のアンケート調査。皇位継承は、「男系男子を維持すべき」……2019.11.24TIME(歴史)
TIME(歴史)令和の大嘗祭 毎年11月に宮中で行われている五穀収穫感謝祭が新嘗(にいなめ)祭。2019年は新天皇即位の年で大嘗(だいじょう)祭。例年の新嘗祭と異なる点は、……2019.11.15TIME(歴史)
JAPAN(日本)琉球王国の都 首里城 沖縄へ旅行する人の大半が訪れるといわれる首里城。かつて私もその例に漏れず訪れた。今はモノレールが走っているが、未だ開業前の話。バスに乗って行こうと思ってバスターミナルへ向かったら閑散として人がいなかった2019.11.01JAPAN(日本)TIME(歴史)
TIME(歴史)北チョウセン発「飛翔体」 毎度毎度、「飛翔体」ではなくミサイルでいいだろと思う。「飛翔体」がミサイルでなかったことはほとんどないし、ロケットと言ってもミサイルとしか思わない。ロケットであろうが何だろうが……2019.10.03TIME(歴史)
JAPAN(日本)千島(ちしま) 北方領土 まとめ 択捉(えとろふ)島 本州、北海道、九州、四国に次いで大きい。最高峰は西単冠山(西ヒトカップ山)。以前は散布山(チリップ山)とされていた。カモイワッカ岬が最北 国後(くなしり)島 択捉島に次いで大きい。沖縄本島よりもやや大きい2019.09.06JAPAN(日本)TIME(歴史)
TIME(歴史)3万年前の航海 完結? 国立科学博物館のプロジェクトです。 『3万年前の航海 徹底再現プロジェクト』(www.kahaku.go.jp/research/activities/special/koukai/)。 2019...2019.07.19TIME(歴史)
MAP(地図)GMTで段彩図(グラデーション図) 段彩図(グラデーション図)を作ってみたくなった。宗谷海峡、津軽海峡、対馬海峡、与那国島~タイワン(台湾)について、かつて(人類誕生以降)地続きになったことがあるのか否か知りたくなった2019.07.07MAP(地図)TIME(歴史)