TECH(工科)動くヒト型ロボット(ヒューマノイド) 巨大ロボット 前回の続き。ガンダムファクトリーヨコハマの「ACADEMY」の中にWABOT(ワボット)というロボットが置かれていた。1973年に完成した『世界初の本格的人間型知能ロボット』 WABOT-12021.10.29TECH(工科)
SPACE(宇宙)超新星爆発に絡んで天体観測の話 超新星(スーパーノバ) Supernova SNは、ある日突然夜空に光り輝くが、その実体は新しい星ではなく老いた星(恒星)の最期の大爆発。リアルタイムで肉眼で見られる機会はなかなかない2021.05.09SPACE(宇宙)
SPACE(宇宙)超新星爆発に絡んで元素生成の話 このところ元素、放射線の話が続いています。先日、超新星爆発の引き金が「ニュートリノ加熱」であることの証拠を初観測、というニュースがあったので、反応。理化学研究所などの研究成果2021.05.05SPACE(宇宙)
TECH(工科)水素、ヘリウム、リチウム、…。水素、重水素、トリチウム 昔途中まで覚えた元素の周期表。水素 H、ヘリウム He、リチウム Li、…、。近頃、認知機能の衰えを実感することが増えたが、アルゴン Arまでは今なお大丈夫。マンガン Mn、鉄 Feあたりから怪しくなって……2021.04.20TECH(工科)
TECH(工科)自然対数の底 eについて このところ指数・対数の話が続いているが、eについて。ここで言うeは、自然対数の底(てい)と呼ばれているe。思えば、始め10だったlogの底(常用対数の底)が、ある時から省略されるようになり、ある時からeになり……2021.02.12TECH(工科)
ICT指数と対数 その2 + 累乗と累乗根 - 対数グラフ その1はこちら。指数と対数が逆関数の関係で、対数 logの足し算(引き算)は指数の掛け算(割り算)に対応する、という内容。logk xz = ……2021.02.06ICTTECH(工科)
ICT指数と対数について - グラフ描画 大ーきな数、小ーさな数の扱い方。1000を10×10×10=10^3、100万を10^6、10億を10^9と表して、10^3×10^6=10^9といった計算が指数計算。例えば5の5乗は、5×5×5×5×5で、5^52021.01.31ICTTECH(工科)
SPACE(宇宙)小惑星 イトカワ、リュウグウ、…… 前回の続き。IAU 小惑星センター Minor Planet CenterのDATA - Discoveries - NumberedMPs.txtが、発見された小惑星のうち軌道が確定して番号登録されている小惑星のリスト。小惑星番号1番の……2020.12.14SPACE(宇宙)
SPACE(宇宙)太陽系の小惑星 はやぶさ2の(一時)帰還ついでに太陽系について小まとめ。太陽系の天体は、太陽 惑星 水星 金星 地球 火星 木星 土星 天王星 海王星 水星、金星以外の惑星では衛星が周回。地球の衛星は月2020.12.11SPACE(宇宙)
SPACE(宇宙)はやぶさ2 小惑星リュウグウの砂 お持ち帰り 暗い年の年の瀬に一筋輝く明るいニュース。12月5日 はやぶさ2 カプセル分離 12月6日 カプセル帰還、回収 12月8日 カプセル日本到着 JAXA はやぶさ2プロジェクトのサイトから……2020.12.08SPACE(宇宙)