SOUTH(南)

SOUTH(南)

【日本ぶらり】 トカラ列島(吐噶喇列島)

トカラ列島 - 口永良部島 - 三島 … 桜島 …の火山列は、日本列島の中でも特に活動が活発で、2021年は、諏訪之瀬島の噴火活動が活発。特に7月から非常に活発。ということで、まとめ
SOUTH(南)

口永良部島(くちえらぶじま)

屋久島の西約12kmに位置する「緑の火山島」。「くちのえらぶじま」の方が通りが良い。人口約100人(2019年)。ウミガメ生息地。屋久島の西側(永田、栗生)はウミガメ産卵地。ヤクシカ生息地。オオコウモリ生息地
SOUTH(南)

琉球王国の都 首里城

沖縄へ旅行する人の大半が訪れるといわれる首里城。かつて私もその例に漏れず訪れた。今はモノレールが走っている。首里城は沖縄の歴史を知る入口になった
タイトルとURLをコピーしました