超高層ビルディング高さ日本一更新

TECH(工科)

 2023年11月24日、麻布台ヒルズOPEN。森JPタワーが高さ日本一のビルになった。高さ330m。
 所在地は東京都森区、否、港区。東京タワー(高さ333m)の目の前。
 近くの虎ノ門ヒルズのステーションタワーも10月にOPENしたばかり。こちらは高さ266m。同じ虎ノ門ヒルズの森タワーよりも高い。1ヶ月程東京一高いビルだった。
 森タワーと赤坂のミッドタウン・タワーが高さ250m前後で後に続く。
 かつて日本一の超高層ビル群は西新宿だったが、今は港区がビルの森。

スポンサーリンク

日本一更新

 高層ビル日本一更新のまとめ。
 高さは本、パンフなどで見かけた数字。軒高と最高部がある。

 1936年 東京 国会議事堂
  中央塔の高さ65m。

 1963年の建築基準法改正まで高さ31m(100尺、途中から31メートル)の制限がかかっていた。
 国会議事堂は例外。他にも日本橋の三越本店、渋谷の東急会館など、高さ31m超のビルがなかったわけではない。
 高さ31mまでの建築物は、概ね8階、9階まで。

 高さ100尺制限は1919年公布の市街地建築物法(建築基準法の前身)からなので、関東大震災(1923年)より少し前。関東大震災で倒壊した浅草の凌雲閣(「十二階」)が高さ52mで当時日本一。
 江戸城の天守閣や大阪城(大坂城)の天守閣なども高さ50m超。

 (1958年 東京タワー 高さ333m)

 東京タワーは飛び抜けた存在だった。

 1964年 東京・赤坂(紀尾井町) ホテルニューオータニ
  本館。高さ72m。日本初の超高層ビルとも言われる。

 1968年 東京 [三井]霞が関ビル
  高さ147m。36階。
   ※ 最高部156m
  日本初の100m超ビル。こちらが日本初の超高層ビルと言われることが多い。

 (1969年 兵庫 神戸商工貿易センタービル 高さ110m)

 1970年 東京・浜松町 世界貿易センタービル
  高さ152m。40階。
   ※ 最高部162m
  解体、跡地に新ビルが建設される。

 ---東京・西新宿---
 1971年 京王プラザホテル
  高さ179m。
 1974年 新宿住友ビル(通称「三角ビル」)
  高さ210m。
 1974年 新宿三井ビル
  高さ225m。

 ------

サンシャイン以降

 1978年 東京・池袋 サンシャイン60
  高さ240m。東洋一。

  子供の頃、超高層ビルと言えば、サンシャインだった。名前も秀逸。
  60階で240mなので、1階4mと覚えた。
  西武が黄金時代築いていた。
  悪魔超人サンシャインも思い出深い。

 1991年 西新宿 東京都庁
  第一本庁舎。高さ243m。48階。
  現在、日本で11番目の高さ。

  1階4mだと高さ192m。5mだと240m---
  ふく○でん。地下にデビルガンダム。

 1993年 神奈川 横浜ランドマークタワー
  高さ296m。70階。
  もっと高くしたかったが、航空法の制限で300mに満たず。それでも約20年日本一維持。
  現在、日本で3番目。

 (2012年 東京スカイツリー 高さ634m)

 2014年 大阪 あべのハルカス(www.abenoharukas-300.jp/)
  高さ300m。60階。
  300=60×5。

 2023年 麻布台ヒルズ
  高さ330m。64階。

 常盤橋(東京駅のすぐ北)に建設中の「Torch Tower(トーチタワー)」は、2028年完成予定。
  高さ385m。62階。

 2028年、東京・丸の内の東京海上[日動]ビルが高さ約100m、20階の木造ビルになる予定。
 本来、丸の内のここが日本初の100m超ビルになる予定だった。
 日本におけるビルディング(ビルヂング)の呼び名もここが始まりだった。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました