【世界の国々】 大西洋の島々

WORLD(世界の国々)

 世界の国々・地域ひととおり描画。
 あと1ヶ所、大西洋のセント・ヘレナが残っていた。

スポンサーリンク

セント・ヘレナ、……

🇸🇭

 セント・ヘレナ島は南大西洋の孤島。
 アフリカ アンゴラと南アメリカ ブラジルの間。
 19世紀、ナポレオン終焉の地。

 2016年、新空港OPEN。南アフリカ ヨハネスブルクから定期便。

 イギリス海外領セント・ヘレナ、アセンション&トリスタン・ダ・クーニャの一部。

 アセンション島はセント・ヘレナ島の北方。

 トリスタン・ダ・クーニャは、セント・ヘレナ島の遥か南方。
 南アフリカの南西。

 ※ アセンション、トリスタン・ダ・クーニャの旗の表示はセント・ヘレナと同じ表示

 トリスタン・ダ・クーニャ諸島
  トリスタン・ダ・クーニャ島は有人島。火山島。

 トリスタン・ダ・クーニャ諸島のさらに南にゴフ島。

 

 セント・ヘレナ島の西方のトリンダデ島も孤島。
 こちらはブラジル領。

カーボ・ベルデ Cabo Verde

🇨🇻

 ※ 西アフリカのページから移した
 大西洋の島国。
 旧ポルトガル領ベルデ岬諸島
 セネガルのベルデ岬沖合。

 2023年9月、バスケット・ボールW杯で日本と対戦。

Cabo Verde 22コンセーリョ(自治体) Concelho   

 フォゴ島のフォゴ火山が最高峰。標高2829m。2014年に噴火している。

その他、中央海嶺

 バーミューダ諸島はアメリカ沖   

 ポルトガル領アゾレス諸島が大西洋の中央。

 北はアイスランド、グリーンランド。

 アイスランド~アゾレス諸島~セント・ヘレナ島~トリスタン・ダ・クーニャ島は大西洋の中央。北から南まで海嶺。大西洋中央海嶺。
 ほぼみな海底だが、アイスランドのみ海上(陸地)。島の中央を地溝帯(ギャオと呼ばれる割れ目)が走っている。

 トリスタン・ダ・クーニャの南方にノルウェー海外領 ブーベ島
  超絶孤島、火山島
  南米プレート、アフリカプレート、南極プレートの三重点

  

 海嶺は地の底からマグマが上昇してプレートが作られるところ。海底火山脈。
 海嶺で生まれたプレートは東西に移動していく(発散)。

 世界地図のアフリカの海岸線と南米・ブラジルの海岸線を見ていると、元は1つに繋がっていたように見えてくる---
 1915年、ウェゲナー(ヴェゲナー) 『大陸と海洋の起源』。大陸移動説。
 1960年代、
 ・ 海嶺から海洋底が拡がっていく海洋底拡大[説]
 ・ プレート(地殻+マントル最上部)の存在、その移動
が認められるようになった。
 ⇒ プレートテクトニクス

 地球上の大陸は永ーい時間(億年単位)をかけて合わさったり(超大陸)、離れたり、幾度か繰り返している。

 太平洋の海嶺は太平洋中央ではなく中南米沖。東太平洋海嶺。
 海嶺の西が太平洋プレート、東はナスカプレートなど。
 太平洋プレートは日本海溝や伊豆・小笠原海溝などで沈み込んで(収束)、地震や噴火が起こる。

 大西洋の大陸沿岸は太平洋と違って地震帯になっていない。
 太平洋の沿岸はプレート境界。
 大西洋の沿岸はプレート境界ではなくプレート内。

 アフリカプレート
 ユーラシアプレート
 北米プレート
 南米プレート

 大西洋中央海嶺はこれらのプレート境界。
 地震や噴火が起こる。

 日本周辺のユーラシアプレート、北米プレートは大陸プレートと呼ばれるが、大西洋中央海嶺の近くでは海洋プレート。新しい薄いプレート。

 ただし、大西洋沿岸も火山があり、地震も起こる。
 大西洋一深いプエルト・リコ海溝は、北米プレートがカリブプレートに沈み込んでいるところ。
 2010年、ハイチで大地震。

 大西洋の東側は、
 2021年、カナリア諸島ラ・パルマ島で噴火。
 2023年、モロッコで大地震。
 遡ると1755年、ポルトガル リスボン大地震。
 ポルトガル沖で沈み込み帯が生まれつつある。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました