みなとみらい~関内のページは、お散歩の後いくつか作ったが、よく通る横浜駅のページがまだなかったので作った。
みなとみらいや新港埠頭が開発される前、「横浜行ってくる」と言えば、横浜駅周辺を指すことが多かった。
もっとも今も横浜駅は賑わっている。
昔からいつもどこかで工事していて、
いつまで経っても完成しないので、「サグラダ・ファミリア」(スペインの名建築)と呼ぶ人もいたが、
2020年に新駅ビル・JR横浜タワーが完成して一区切り。
西口 ⇔ 東口も地下を通過できるようになった。
以前は階段上がって下って、その間南北乗り換えの客とぶつかりそうになることが多かった。バトルゾーン。
西口、東口の頭に「きた」、「みなみ」が付いて分かりにくくなったが、
きた西口、みなみ東口などは西口北、東口南などに変換したほうが分かりやすい。
範囲は概ね
東西の駅ビル + 東西の地下街 + 西口の南幸・北幸。
明治初期の地図を見ると南幸・北幸が沼(平沼)になっていて、現・横浜駅の場所は沼と海に挟まれた汽車道状態。
大正時代までに南幸・北幸が埋め立てられた。
初代横浜駅は現・桜木町。
東海道線から少し外れていて、
高島町の2代目横浜駅が関東大震災で壊れて、
1928年、現在の場所に3代目横浜駅が設けられた。
観光地ではないと思うが、人が多い。
西口
昔から横浜駅の好きな場所は駅ビルCIALとJOINUSの連絡箇所。
CIAL建て替えで、2020年、JR横浜タワーOPEN。
アトリウム(吹き抜け空間)から電車も見れる。
案内を見るとJR横浜タワーの
地下階にCIAL(シァル)の名が残って、
地上階はNEWoMan(ニュウマン)。
新宿の新南口にあるNEWoManの2ヶ所目
アトリウムの上階から外のエスカレーターで6F 屋上広場へ出れる。
▼ 横浜駅 「みなみ(南)」方面
東のLUMINE側が京急。
西のNEWoMan側が東急。地下化してみなとみらい線直通になる前は東急東横線がJR・京急の上を横切って、上りホームが[旧]CIALと「直結」していた。
将来、線路上空に歩行者デッキを通す構想もある。
NEWoManの8F-10Fに
シネマ T・JOY(T・ジョイ横浜)。
12Fに屋上庭園「うみそらデッキ」。
▼ うみそらデッキから横浜駅 「きた(北)」方面
JR横浜タワーから同時期(2020年)OPENのJR横浜鶴屋町ビルへ歩行者デッキ「はまレールウォーク」も完成。地下化前の東急東横線跡。
JR横浜タワー、JR横浜鶴屋町ビル、ルミネ横浜 → YOKOHAMA Station City(yokohamastationcity.com/)
西口のダイヤモンド地下街は、JOINUS(相鉄ジョイナス)の一部になったので、ダイヤモンドの名称は消滅。
Takashimaya(横浜タカシマヤ、髙島屋)ともつながっていて、
迷うかも。(というか自分がよく迷った。)
JOINUSは「みなみ」。
相模鉄道(相鉄)のターミナル。
屋上にジョイナスの森彫刻公園。
- Takashimaya(髙島屋) →
- JOINUS YOKOHAMA(www.sotetsu-joinus.com/)
地下街のホテル前広場(中央広場)の周りに有隣堂(本屋さん)。
奥にヨドバシカメラ。昔は三越。
駅ビル寄り北側に東急ストア。
その近くからエキニア横浜というビルにつながっていて、ここにも有隣堂、飲食店がある。旧名・横浜東洋ビル トーヨー街。
「きた」に横浜モアーズ(yokohama-mores.jp/)。昔は岡田屋モアーズ。
東急ハンズ
・
・
・
南幸
「みなみ」から南幸橋を経て岡野へ続く通りがパルナード。
すぐ脇に入ると西口五番街。
一番から四番はない。
横浜の繁華街。かつては家電、薬などの店もあったが、今は飲食店が目立つ。
- 横浜駅西口商店会連合会(www.yokohama-west-rengoukai.com/)
- 横浜西口エリアマネジメント(yokohamanishiguchi.or.jp/)
ムービル MOVIL
相鉄から109シネマズになって、単にムービル。
ビックカメラも昔からある。
VIVRE(横浜ビブレ)
昔からあるショッピング・モール。南幸の中心的存在。昔も今も若者のたまり場。
2019年、東口のハマプラザからアニメイト移転。
HMVがあった頃、CDよく漁っていた。今、G階はユニクロ。
ダイエー跡に2023年、CeeU YokohamaがOPEN。リニューアル。
イオンフード、エディオンなど。
ドン.キホーテのビルに「ALiC日進」の痕。依然ビル名はALiC日進。
※ かつて存在した家電量販店
東急ハンズはなくなって駐車場。モアーズへ移転。
北幸
主にオフィス街。
地下街奥のヨドバシカメラは、駅ビルからバスターミナル挟んだ所に位置。
その向かいに横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ。地下街からはホテル前広場が入口。高さ100m超。
その隣の天理ビルも高さ100m超。1973年OPEN。横浜で最初の超高層ビル。長距離観光バスの発着場になっていた。
少し離れてビブレ向かいにハマボール イアス。ボウリング場&スパ。
東口
LUMINE(ルミネ横浜)
東口のJR駅ビル
西口のNEWoManもルミネ運営
▼ 地下街PORTA入口
「よこはまの詩」は壁画のタイトル。最初どこに詩があるのか探した。
外の「みなみ」に
・ アソビル
・ 横浜中央郵便局
・ シウマイの崎陽軒本店
ハマプラザは2019年営業終了。
横浜駅東口は、1980年に地下街PORTA(横浜ポルタ)OPEN。
SOGO(そごう)が1985年OPEN。
それまでは横浜駅と言えばほぼ西口。
PORTAの飲食店たびたび利用。
- 横浜駅東口振興協議会HP(www.yokohama-east.net/) - 東口周辺施設
にPORTA、SOGO、スカイビルなどのLINKあり
SOGO入口の人形時計はだいぶ前に終了。
心豊かだったあの頃---
SOGOのビル = 新都市ビル
そごう美術館
紀伊國屋書店
新都市ホール
10F ダイニングパーク横浜
など
屋上「太陽の広場」
太郎さんかな?
---当たり。「太陽」
近くに稲荷大明神も
SOGOの隣のスカイビルは高さ100m超。
マルイシティ横浜
14F スカイスパ
高層階にも飲食店あり
1FにYCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)
空港直行バス。羽田行約30分、成田行約90分。
8F-10FでSOGO ⇔ スカイビル連絡。
2Fの外が広場になっていて、
はまみらいウォーク、NISSAN(日産)本社を経て新高島へ行ける。
「きた」に横浜ベイクォーター。
シーバス発着
ポートサイドへ。
▼ 横浜ベイクォーター、ポートサイド方面
▼ 横浜ベイクォーターからスカイビルなど
その他
横浜市 「エキサイトよこはま22(横浜駅周辺大改造計画)」
平成21年(2009年)12月策定
横浜駅の工事は一区切りと述べたが……
西口駅前広場で屋根整備。
鶴屋町ビルの傍で建設中だったザ・ヨコハマフロントタワーは今年(2024年)完成。高さ178m。
鶴屋町は京急・神奈川駅からも歩ける。
2024年9月追)相鉄グループ 「横浜駅西口大改造構想」発表。
2020年代後半、ムービル建て替え。
2040年代まで。
郵便局、崎陽軒がある東口の「みなみ(南)」も6月に市街地再開発準備組合設立。こちらはJR、京急が事業協力者に名を連ねている。