台風一過
台風10号は当初の予想(最大瞬間風速80m/s)ほどではなく北へ過ぎ去っていった。
といっても長崎・野母崎で59.4m/sだから、大変危険な台風だったことに変わりはない。
※ 宮崎・椎葉で土砂災害、九州各地で停電などの被害
おまけに暑い。離れているのに。
幸いにして台風の勢力が予想を下回ったのは、数日前に台風9号が同じ東シナ海の海域を通過して海水温が下がったため、と言われている。
台風9号もかなり強い台風だった。最大瞬間風速は、
9月2日 長崎 上大津:44.8m/s、美津島:42.7m/s、厳原:41m/s、野母崎:40.5m/s、福江:40.2m/s。
9月1日 沖縄 北原(久米島空港):54.5m/s、渡嘉敷:47.5m/s、糸数:45m/s、那覇:44m/s、久米島:44m/s、宮城島:41.5m/s。
確かに台風9号が通過する前(9月1日時点)の東シナ海の海面水温は、通過した後(9月5日時点)と違って高い。
※ 9月5日の海面水温図は前ページ
予測に組み込まれていないのだろうか。
- 速度は上がったが、東シナ海北上中945hPaを維持していた
- 東シナ海に入る前から勢力がやや落ちていた
ので他にも何か要因があるように思える。
気象レーダーの画像を見る限り、東シナ海に入る前からばらけていた。
大雨洪水はなさそうかな、とか
(途中までは)『これまで経験したことがない』ような台風だったわけだから、予測だってピタリと当たらないだろう、とか……。
むしろ良からぬ予想がピタリピタリ的中するほうが気が滅入る。
誤差かどうかはともかく予想を下回ってくれて良かった。間違いなく。
追)9月16日の気象庁発表によれば、台風北西・東シナ海から乾燥した空気が流れ込んで台風の発達が抑えられたが、予測モデルには十分反映されていなかった、とのこと。
昨年一昨年の上陸台風
ここ1年2年で台風嫌だなあと思うようになった。その小まとめ。
台風経路図は、気象庁 - 過去の台風資料(www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/)から。
昨年(2019年)
・ 10月半ば 台風19号
・ 9月上旬 台風15号
・ 8月 台風10号 中国・四国上陸。
・ 8月 台風8号 九州上陸。
・ 7月 台風6号 紀伊半島上陸。
一昨年(2018年)
一番寒い日、一番暑い日、一番の暴風(台風24号)を体験(私的)した年。
・ 9月-10月 台風24号。
中心気圧950-970hPa、最大風速35-45m/sで通過。
静岡県などで大規模停電。
・ 8月-9月 台風21号 関西空港冠水、「離」島(タンカー衝突)。
中心気圧940-950hPa、最大風速45m/sで通過。
最大瞬間風速は、
大阪 関空島:58.1m/s、熊取:51.2m/s、大阪:47.4m/s、堺:43.6m/s、枚方:40.2m/s。
和歌山 和歌山:57.4m/s、友ヶ島:51.8m/s、南紀白浜:45.8m/s、川辺:42.2m/s。
徳島 日和佐:50.3m/s、蒲生田:48.8m/s。
兵庫 神戸空港:45.3m/s、神戸:41.8m/s。
・ 8月 台風20号 中国・四国上陸。
・ 8月 台風15号 九州上陸。
・ 7月-8月 台風12号 逆走、迷走。
神奈川・小田原、湯河原、静岡・熱海で高波被害。
?